春の嵐となった6日、7日の土日――。茨城、東京、石川・金沢市の諸会合に出席。石川県では、谷本知事との要請懇談、北陸新幹線ホーム工事の現場視察など行いました。

金沢視察 0408.JPG茨城県守谷市の常磐自動車道では、「高速道のサービスエリアにマタニティマークを表示した駐車スペース」を設置する会合に出席しました。これは妊婦にやさしい環境づくりを促進するNPO法人「ひまわりの会」の野田聖子会長(衆院議員)の要請を先月末に受けた私が、ただちに東日本高速道路㈱に協力要請。同社は4月末の連休までに全サービスエリアに表示板を設置すると、素早く動いてくれました。このマタニティマークは松あきら参院議員が7年前、全国でバラバラだったマークを統一したものですが、今回のことで普及が大きく促進されることになりました。

マタニティ 0408.JPG普及活動をして下さっているアグネス・チャンさんもこの式典に駆けつけ、「妊婦さんは、歩くのも大変。少しの段差もお腹が大きくて見えなくて大変。高速道でも、サービスエリアに駐車ができないと大変。トイレが遠くても大変。でもこうして妊婦さんにも赤ちゃんにも、日本中の人が愛情をもって見守ってくれているんだと思うとどんなにうれしいか。この取り組みはそうした愛情のいっぱい詰まった取り組みだと思う」と語ってくれました。

愛情の詰まった社会づくりに頑張ります。


ルース大使.JPGのサムネイル画像4日、ルース駐日米国大使と会談しました。2月22日の日米首脳会談によって「緊密な日米関係は完全に復活した」と安倍総理は語りましたが、その会談に同席していたルース大使は、「大変中身のある会談でした」と実感を込めて話してくれました。

昨日の会談では、「東日本大震災の復興とトモダチ作戦(その後も、青年交流が多く続いていること)」「日米航空関係の更なる発展」「ボーイング787型機の原因究明と安全策」「超電導リニア計画、米国高速鉄道計画」など多くの意見交換を行いました。

いい会談ができました。



相馬市HP.JPG

30日(土)、福島県に行き、県庁で佐藤雄平知事と会談。相馬福島道路の早期事業化をはじめ、道路、鉄道、観光、除染など、さまざまな要望を受けました。その後、伊達市、相馬市、南相馬市、富岡町などの現場を視察し、各市長・町長と要請・懇談を行いました。

相馬市ではこの日、東北初の一戸建ての災害公営住宅(復興住宅)の入居が開始され、「入居鍵引渡式」が行われました。「やっと住まいを得ることができました」との喜びの声が広がりましたが、3・11から2年もたっています。どれほど大変な2年であったかと思う時、「3月7日に政府として住宅などの工程表を示すことができましたが、1週間でも10日でも早く完成するように全力をあげます」と私は決意を述べました。入居する方々と御殿場市から届けられた真心の「引越しそば」をいただきました。

しっかり頑張ります。

南相馬 富岡HP.JPG

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ