20180429-1.JPG 20180429-2.jpg

29日、強い陽がさす大晴天の日となりました。東京北区では「第63回赤羽馬鹿祭り」が盛大に行われ、私も参加し挨拶しました。ものすごい人出でした。

恒例の大パレードでは、鼓笛隊をはじめ地元信金や子供達の変装した馬鹿踊りがパレード。赤羽ゆかりの、江戸城を築き歌道にも精通した武将・太田道灌(関東各地に銅像や地名がある)に、今年も北区長が扮し盛り上げ、各踊りや演奏に沿道から大きな拍手と歓声が送られました。多くの方々と懇談しました。

また、豊島区で行われた「池袋東口としま商人まつり&フラワーフェスティバル」にも参加。こちらも多くの人が参加し賑わいをみせました。

20180429-5.jpg


IMG_5602.jpg IMG_5598.jpg

4月28日、豊島区で「語り継ぐ東日本大震災『いのちの絵本』朗読会」が行われ挨拶しました。これには、高野之夫豊島区長、根岸みつひろ区議、地元の方々など多数出席しました。

この朗読会は、一般社団法人「三月のひまわり」(星野真弓代表理事)が主催し、震災を語り継ぐよう催しているもの。震災後、刺繍講師の星野真弓さんが宮城県石巻市に鎮魂の刺繍画を寄贈したことがきっかけで心の復興支援として活動が始まりました。全国各地で朗読と共に震災当時の状況や防災についての講演を行っており、今回はこれに賛同した豊島区で行われたものです。

私は震災当時から復興支援に力を注いできたことを短く紹介。「こうした試みはきわめて尊い。語り継ぐと共に、大事なのは風評と風化の二つの風との戦いだ」と挨拶。津波でお子様を亡くされたお母様方の想いがつづられた絵本の朗読や災害対策の話、3代目うたのおにいさん・たいらいさおさんの歌がありました。


IMG_5586①.jpg IMG_5585②.jpg

28日、長野県青木村に行き、拡充整備された「道の駅あおき」のテープカット及び竣工式典に参加し、挨拶。これには、阿部守一長野県知事、北村政夫青木村村長、公明党の清水純子県会議員らが出席しました。青木村が発展のために最も力を入れてきた事業であり、大変な喜びが伝わってきました。

この道の駅は、私が国交大臣の2015年に「重点道の駅(全国1050の中で35か所選定=当時)」に選定。このたび拡充計画の高機能拠点化事業が完成しました。私は「地方創生の手段は、右手に観光、左手に道の駅だ」と言ってきましたが、こうしてまさに地域活性化の切り札となり感慨深いものがあります地域の創意工夫を活かしての取り組みがさらに広がっていくよう、支援していきます。

また、この前後に上田市で観光・鉄道・菅平などの有力者の方々から様々な要請を受け懇談いたしました。


遺言.jpg「感覚所与と意識の対立」「意識と感覚の衝突」「感覚所与を意味のあるものに限定し、いわば最小限にして、世界を意味で満たす。それがヒトの世界、文明世界、都市社会である。・・・・・・意味は与えられた感覚所与から、あらためて脳の中で作られる」「科学とは、我々の内部での感覚所与と意識との乖離を調整する行為である」「動物の意識には『同じ』というはたらきがほとんどない」「ヒトの意識の特徴が『同じだとするはたらき』であり、それで言葉が説明でき、お金が説明でき、民主主義社会の平等が説明できる」・・・・・・。社会と人間存在そのものを「意識(同じにする)と感覚(違う)」から、"意識"して問いかけたらどうか、と語る。「ここまで都市化、つまり意識化が進んできた社会では、もはや意識をタブーにしておくわけにはいかない。そのタブーを解放しよう」という。きわめて根源的で本質的な"遺言"で、随所に立ち止まって考えさせられた。

これからIoT、AIの急進展がある。「生命倫理」「遺伝子操作、ヒトの改造とシンギュラリティー」「人間とは何か」が問われる時代が来る。コンピュータにできるようなことしか人間がやらなければ、人間の社会ではなくなる。

「ヒトは、意識に『同じにする』という機能が生じたことで、感覚優位の動物の世界から離陸をした」が、意識と感覚の対立は、ともすると「意識が感覚より上位」だという近代化と呼ぶ社会的システムに傾斜する危険性をもつ。「都市は意識の世界」であり、「意識は自然を排除」する。

そして「実生活の中で感覚を復元する。これもむずかしい世の中になった。効率や経済、つまり便宜やお金で計れば、感覚は下位に置かれる」という。デジタル、ロボットには生老病死はない。人間と社会のその根源的仕組みを問いかける叡智の"遺言"。


つれづれ 170425②.jpg つれづれ 170425①.jpg

25日、公明党の各支部の行事が多数行われました。

高橋かよこ区議(豊島区)の支部会では、味の素ナショナルトレーニングセンター(北区西が丘)の見学会を行いました。また、夜は島村高彦区議(豊島区)の支部会、北区の宮島おさむ区議の支部会に出席しました。国政の状況や、地元の活動・実績を話しました。

つれづれ 170425③.jpg

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ