キャッシュレス覇権戦争  岩田昭男著.jpgすさまじい囲い込み、キャッシュレス覇権戦争の大嵐が吹いている。今再び始まっている「100億円還元、ペイペイ祭り」「消費税増税にともなうポイント還元」などは最も身近なものだが、世界全体は「GAFAがすべてを支配する」「米中巨大資本の覇権争い」「狙われる個人情報」「キャッシュレス先進国に躍り出る中国」「信用スコアの衝撃」「信用格差社会」「丸裸にされる消費者、データ監視社会」「どう自分を守るか」の大攻防戦の渦中にある。クレジットカード、電子マネー、キャッシュレス化を30年追い続けた著者の率直な指摘だ。

「VISAなどクレジットカード、Suicaなどの電子マネーなど、キャッシュレス決済にペイペイの100億円還元祭りなどが加わった。しかし注目を浴びたのは高額商品の売れる家電量販店ばかりだった」「LINEペイ、楽天ペイ、ドコモのd払い、アマゾンペイ、ペイペイ、アリペイなどQRコード決済は百花繚乱で激しい囲い込みに入った」「国で進められるキャッシュレス化。2015年の日本は18.4%、韓国89%、中国60%、アメリカ45%」「国でのポイント還元とカード会社等の反発」「キャッシュレス社会はアメリカのVISAから始まった」「クレジットスコアとサブプライムローン、リーマンショックの密接な関係」「昨年11月、1日で3兆を売り上げたアリババのネット通販」「爆発的に普及した中国のスマホ、それに乗ったQRコード決済アリペイ、ウィーチャットペイ」「アメリカのクレジットスコアを"進化"させたゴマ信用とスコアの高さのインセンティブ、信用スコアと監視社会・中国」「2017年からスタートしたJスコアの6ランク」「信用スコアに参入するソフトバンク・ヤフーのペイペイ、NTTドコモのドコモレンディングプラットフォーム」「"データ経済圏"を確立したGAFA」「度重なるフェイスブックの情報流出問題」「米IT企業の行為を阻止する規制――欧州のGDPRという反撃」「個人情報保護に動くアップル」「監視社会と監視ビジネス」・・・・・・。

「自分の情報は自分で守る時代へ」――便利であると同時に、安心できるキャッシュレス決済をどう実現していくか、ドタバタしないで、考え抜いて。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ