荒川シンポジウム.JPG

荒川のタイムラインシンポジウム――。4日、東京板橋区で国土交通省荒川下流河川事務所・板橋区主催の「荒川はん濫!要配慮者利用施設の避難を考えるシンポジウム」が開催されました。シンポジウムでは、私が冒頭に挨拶。東京大学大学院情報学環の松尾一郎客員教授(板橋区総合防災アドバイザー)がコーディネーターでのパネルデスカッション等が行われました。水害が頻発するなか、水災害防止対策の充実したシンポジウムとなりました。

このシンポジウムでは「タイムライン」が焦点――。「タイムライン」は、私が国土交通大臣時代の2015年6月に全国に先駆けて「本格的な荒川下流タイムライン」として策定。台風上陸の3日前、1日前、12時間前といった時系列で、地方自治体や交通機関などがとるべき防災行動をまとめておくもの。アメリカでは、2012年10月にハリケーン・サンディがニューヨークを襲った際に事前に地下鉄を止めるなど、被害軽減に大きな効果を発揮しました。

荒川下流の「タイムライン」では地元自治体のほか、鉄道、電力、学校、通信、医療・福祉施設、企業など20機関、37部局もの多数の関係者が参加し、250項目以上にも及ぶ対策が練り上げられています。さらに充実を期するために、このたびのシンポジウムを開催したものです。

現在、全国の直轄河川109水系のほとんどにタイムラインが作られてきていますが、関係機関の協力・充実策が課題となっています。

私は経過を述べるとともに「全国のモデルとなるような荒川タイムラインを作ってもらいたい」と挨拶しました。さらに防災減災対策を進めてまいります。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ