説明1.jpg3日、東京北区の荒川堤防橋梁部の強化対策を視察。さらに荒川第二、第三調節地事業の現状説明を受けました。これには、平木大作参院議員(参院選予定候補=比例区)、うすい浩一都議、北区・足立区・板橋区の各区議が参加しました。

まず、東京北区赤羽の荒川に架かるJR東北本線の堤防橋梁部に直行。橋梁部の堤防が低くなっており、荒川下流域の堤防でも数少ない弱点とされている個所です。今年度から強化対策事業が始まり、3年以内に完成予定です。これにより弱点が克服され、越水を防ぎ、東京全域を守ることができます。

続いて、今年度より事業が始まった荒川第二、第三調節地の整備事業(貯水量は彩湖の約1.4倍の5100万㎥)について現状説明を受けました。この事業は、荒川第一調節地(彩湖:埼玉県さいたま市・戸田市)の上流域に、13年後の完成をめざしています。これにより荒川下流域の氾濫の危険性が大幅に低くなります。いずれも荒川の下流域を守るきわめて大事な事業です。

説明2.JPG私はこれまでも、この荒川の調節地整備事業、荒川の堤防の上部・天端や法尻の強化、岩淵水門、芝川水門の耐震化などを推進。また、ソフト面では、2015年6月に、私が国土交通大臣の時に、初めて荒川で「タイムライン」を策定。行政や企業、地域の団体などが取り組んでいます。今後は、「マイタイムライン」(個人でそれぞれ策定する)の取り組みが重要です。

今年は気象変化が激しく、様相が全く異なった巨大災害が起こっています。「ステージは変わった」と、腹の決まった防災・減災、「命を守るインフラ整備」に力を入れていきます。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ