itioku.jpgコロナ、ウクライナ危機、円安、慢性デフレ・・・・・・。人口減少・少子高齢社会、AI ・ロボット・ DX などの急進展、レベルの変わった災害、地球環境やエネルギーなどの構造的問題・・・・・・。日本は大変な問題に直面している。腹を決めてこの勝負の10年に挑まなければ日本に未来はない。それを「貧しい国ニツポン」「一億総下流社会」として警鐘を鳴らす。

「安い日本」を、「ビッグマック指数」の価格比較で見れば、日本390円に対して、物価が高いことで知られるスイスの804円、ノルウェーの737円、アメリカの669円、そしてタイは443円、中国442円、韓国440円。しかもこれが今年年初の1ドル115円の換算というから恐ろしい。本書では、第3章の「金融とエネルギーの問題は表裏一体」、第4章の「世界金融戦争勃発〜知られざる経済制裁」が、ロシアへの経済制裁や経済制裁の最終兵器「 OFA C規制」などを通じて描かれ面白い。いずれにしても「米国の動きをよく見る」ことが重要・不可欠と解説する。日本を、「一億総下流社会」にしてはならないという思いは伝わってくる。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ