訪中①.JPG     訪中②.jpg

6月26日から28日まで中国を訪問し、劉延東副首相、李小林中国人民対外友好協会会長、邵※(※=王ヘンに其)偉(しょう・きい)国家旅游局長、王家瑞中国共産党中央対外連絡部長、唐家璇中日友好協会会長と連続して会談を行いました。日中関係は現在きわめて悪く、安倍内閣の閣僚で、北京入りも、副首相級の要人との会談も初めてとなりました。関係改善のきっかけとなればと思っており、意義のある訪中となりました。


劉延東副首相は、1985年11月、副首相が全青連主席として「中国青年訪日友好の船代表団」一行504人を率いて来日。その時、東京で出迎えた青年部の責任者が私でした。会談では、冒頭からその時のことに話しが及び、「理解を深めるには交流、とくに青年交流が大事」との話しになりました。副首相は「日中関係は厳しい難局にあるが、太田大臣の訪中には、なみなみならぬ意義がある」と述べる等、今回の訪中に対する強い期待を示されました。また、両国間の諸問題を解決するためにも、「人的交流を通じて国民感情を醸成し、友好的な民意をつくることが大事」との考えで一致しました。


李小林会長との会談では、日中関係改善のためには、多くの関係者の努力の結集が必要との認識が示されました。


私は観光庁も管轄しており、中国の観光部門のトップである邵※(※=王ヘンに其)偉国家旅游局長との間では、かなり具体的な実りある会談となりました。年間約420万人の双方向の交流人口拡大に向け、両国間で具体的な方策を検討していくことや、日中韓観光大臣会合の早期開催について合意しました。


唐家セン会長や王家瑞中連部長とも「古くからの友人」として、率直、忌憚のない意見交換をしました。


また、約80か国・地域の900団体が参加する中国有数の旅行博、北京国際旅游博覧会を視察しました。会場には多くの人が訪れ、熱気あふれる中、観光庁・日本政府観光局など、12団体が出展している日本のブースは1番人気。「来年は日本のスペースを拡大したい」と責任者が語るほどでした。しっかりとバックアップしたいと思います。


さらに、現地の日系企業の幹部とも会談。事業運営の状況や課題について意見交換しました。


地元の人が「1年で珍しいくらいの晴天」というほどで、いい訪中ができましたが、大切なのはこれからです。

訪中③.jpg  訪中④.jpg 

訪中⑤.jpgのサムネイル画像

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ