水害追悼 0713①.JPG   新潟視察①0713.JPG

「水害の教訓を忘れず災害に強いまちづくりを」――7月13日、新潟県三条市に行き、「7・13水害追悼式典」に出席しました。


10年前(平成16年)のこの日、豪雨で三条市の五十嵐川(信濃川の支流)が決壊し、最もひどいところで2.5mも浸水。市内が泥水に浸かって9名の方がお亡くなりになり、床上・床下浸水が7000戸を超える被害が発生しました。式典には、小中学生を含め多くの市民が参加。「7・13水害の教訓を忘れない」――水害に強いまちづくりに向けた三条市民の強い決意が述べられました。


大災害の後、三条市は国土交通省や新潟県と連携し、川幅を広げたり堤防を高くするなどの河川改修や洪水時に水を一時的に貯める遊水池の整備、避難システムの構築など、徹底して防災対策を進めてきました。その結果、平成23年に再びこの地域を豪雨が襲い、平成16年の1.6倍の量の雨が降りましたが、浸水家屋の被害は10分の1に軽減。効果が発揮されました。


國定勇人市長は、水害の教訓を全国の市町村に伝えるために毎年開催している「水害サミット」の中心メンバーの一人。今年5月には国交省とともに三条防災ステーションを完成させましたが、そこでは7・13水害の教訓を忘れないよう市民が学習できるようにしています。


私は式典に先立って、その三条防災ステーションを視察し、7・13水害の破堤場所に整備された慰霊碑に献花。式典後は、信濃川から日本海に放水路を築いて洪水を軽減する大河津分水路を視察しました。


先週の台風8号でも全国で多くの被害が出ました。ハード・ソフト両面から水害への備えをしっかり進めていきます。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ