新幹線開業前倒し①.jpg   新幹線開業前倒し②.jpg

今年3月14日に北陸新幹線が金沢まで開業。北海道新幹線では、来年3月までには新幹線が青函トンネルを越え、新函館北斗までの開業が実現します。それ以降の整備新幹線の延伸をどうするか――。


「3ルートの開業前倒し」という強い要望を受け、14日に政府・与党整備新幹線検討委員会が開催され、(1)北海道新幹線の新函館北斗-札幌間の開業を2035年度から30年度に前倒し(2)北陸新幹線の金沢-敦賀間の開業を2025年度から22年度に前倒し(3)九州新幹線の武雄温泉-長崎間の開業を2022年度から可能な限り前倒し--を決定しました。


大変なのは、財源と技術。課題であった財源については、今回前倒しを決定した3区間の、開業後発生する貸付料の前倒しなど様々な工夫により、必要な約340億円の財源のうち国費を35億円まで圧縮し確保しました。また、必要となる費用は、将来的にあらかじめ予定されていたものを前倒しし、早期かつ集中的に投資を行うもので、新たな負担を生じるものではありません。


技術上の問題については、既に金沢や新函館北斗までの開業で突貫工事が行われていることもあり、土地の取得、橋梁、トンネル、電気設備など困難も多々あります。


私は委員会終了後の会見で「開業の目標年次を明確に示したので、それが達成できるよう最大限に努力したい」と述べました。


新幹線は、地域間の移動時間を短縮し、観光客の増加や企業立地の進展を促すなど、人の流れを大きく変え、地域社会の活性化や地方の創生にも大きな効果をもたらします。


地元は喜びに沸いています。決定後、関係の知事さんからお礼の電話などが相次ぎました。実現めざし、落ち着いて、着実に進めていきます。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ