島根 鳥取①.JPG   島根 鳥取④.JPG

「宍道湖・中海・大山圏域は観光や産業で活性化している。さらに支援してほしい」――。8月29・30日、山陰の中央に位置する島根県の松江市や出雲市、雲南市、鳥取県の米子市や境港市に行き、溝口善兵衛島根県知事、平井伸治鳥取県知事をはじめ地域の市町村長、経済界の代表者との意見交換・要請を受けました。また、大規模な斐伊川放水路、今年3月の尾道・松江高速道の全通による工場進出、道の駅、観光名所ともなっている松江城堀川の水質改善、皆生海岸の砂浜再生、境港の港湾整備などインフラ・ストック効果の現地視察を行いました。


島根 鳥取⑤.JPGのサムネイル画像


島根・鳥取2県にまたがる宍道湖・中海・大山圏域は今、大いに盛り上がっています。今年3月22日の中国横断自動車道尾道・松江線の全線開通で物流・観光の利便性が飛躍的に拡大。そのストック効果を地域全体で活かそうと市町村が県境を越えて広域連携し、観光や地方創生に結束して取り組んでいます。特に観光では、境港にクルーズ船の入港が増加。国宝になったばかりの松江城をはじめ、夕日が美しい宍道湖、出雲大社、皆生温泉、大山など歴史・文化・自然の魅力を活かす取り組みが進んでいます。

島根 鳥取②.JPG   島根 鳥取③.JPG


松江市で行われた意見交換会では、「尾道・松江線の全通で山陽方面だけでなく、四国、九州、近畿からも観光客が増えた」「経済界としても、広島県、四国の経済界と観光、ものづくりの連携を強化している」「広域観光周遊ルートについても地域が連携して進めていきたいので支援をお願いしたい」「山陰自動車道の供用はまだ43%。ミッシングリンクとなっている区間の早期整備をお願いしたい」「境港を韓国、ロシアと結ぶ北東アジアの物流拠点にしたい」など、意欲的な発言が続きました。


地域の市町村が強く結束して地方創生、活性化に取り組んでいることを実感しました。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ