命あるかぎり.jpg河野澄子さんが亡くなられた。心よりご冥福をお祈りしたい。1994年6月27日深夜、河野さんからの電話による第一通報。松本サリン事件である。
事件から14年、奥様の澄子さんは、今年、寝たきりのまま還暦を迎えていた。
河野さんは私と全くの同郷、豊橋市のなかでもきわめて近い所で生まれ育った。


私がお会いした河野さんは、静かで、信念と哲学性をたたえた心の芯の強固さが印象的だったが、子供の頃は私などとは比べものにならないガキ大将、その後の人生の処し方、楽しみもまたはるかに越えている。「麻原被告にとって極刑は、はたして死刑なのだろうか」
「徹底的にマスコミと闘い謝罪を勝ち取らなければ、世間に定着した"河野が犯人"というイメージを払拭できないと考えていた。それほど、マスコミ報道は激しかった。そうしたなかで、私がうれしかったのは子どもたちがふつうどおり学校に通ってくれていたことだ」
「私は、麻原被告も、オウム真理教の実行犯の人たちも、恨んでいない。恨むなどという無駄なエネルギーをつかって、かぎりある自分の人生を無意味にしたくない」長野県公安委員、マスコミ報道への苦言など、重みがある。


地球にやさしい家に住もう.jpg原油の高騰、地球温暖化対策――エネルギー危機は、間違いなく地球温暖化対策への踏み込みを促した。
石油の20世紀から低炭素社会の21世紀へと大転換する。環境の制約は、省エネから低エネ社会へと進む。
地球にやさしい家に住もう――山岡さんは全国を歩く。欧米は住宅のエネルギー消費の6?7割を「暖房」が占める。全室暖房だ。日本は、暖房24%、冷房2%、給湯28%、家電や設備等の動力と照明38%、調理7%。

しかし、暖冷房のいらない断熱の工夫された住宅は、光熱費ダウンや住み心地の良さやアレルギーを除くことや資産価値のアップ、耐久性にすぐれるなど、多くの効果も生む。

21世紀の住宅は変わる。 

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ