kawanohotori.jpgカフェ「クロシェット」の女性店長の原田清瀬は、客として来て知り合った松木圭太と恋人になる。しかし、松木は素直でまっとうで良い人物だが、自分のことについては全く話をせず、違和感が付きまとった。ある日、その松木が歩道橋から転げ落ちて意識不明と警察から連絡がある。親友と喧嘩をして共に転げ落ちたというのだ。親友の名は岩井樹(いつき)。不機嫌になって声を荒らげることもない松木が、なぜ親友と大喧嘩となったのか。なぜ親が駆けつけてこないのか。「いっちゃん」とはどんな関係なのか。松木の部屋に行くと、文字の練習をしている様子だが、これは誰に教えているのか。次々に疑問が噴き上がってくる。

いろいろわかってくる。「小学校低学年の頃、いじめにあっていた松木がいっちゃんにいつも助けられたこと」「いっちゃんは極端に字が書けないが、ディスデクシア(発達性読み書き障害)であること」「親からも周りからも、いっちゃんはアホと言われるが、それは障害を全く理解していないからであること」「松木は母親から『あんたは将来ぜったいとんでもないことをしでかす』と乱暴者扱いをされてきたが、愚弄され続けるいっちゃんを助けるためだったこと」「カフェの従業員・品川さんは、だめな人ではなく、ADHDであったこと」。そして「いっちゃんが好きになった菅井天音に手紙を書こうとし、松木がその手伝いをしていたこと」「天音が乱暴者の小滝という男と同棲し、今逃げているということ」などがわかってくる。

人の本当の姿はわからない。近くで接していても、本当の心はわからない。障害もわからない。善意であっても、助けてもらう行為に、された方が苛立っていることもわからない。

周りを振り回し続ける菅井天音。「川のほとりに立つ者は、水底に沈む石の数を知り得ない」――。天音の心に流れる暗くて深い川。傷ついた人々が、他者に救われ、再生する物語に、幾度も涙を流してきた清瀬だが、「手を差し伸べられた人は、すべからく感謝し、他人の支援を、配慮を、素直に受け入れるべきだと決めつけていたが」。そうではないことを思い知るのだ。人の表面を見ても、内面はわからないし、内面の事は絶対知られたくないと思っている人が多くいる。まして、"善意"などで助けてもらいたくない。短いが重い小説。「あなたの明日がよい日でありますように」と素直に思えることが、最終メッセージと感じる。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ