hatigatuno.jpg京都の風物詩でもある12月の全国高校駅伝。8月の大文字焼き。学生時代過ごした京都の街、学生さんに優しかった京都の街あっての青春小説。実感が蘇る思いだ。青春小説だが、死者と生者が京都の歴史の中から入り乱れる。

「十ニ月の都大路上下ル(カケル)」――実に27年ぶりに女子全国高校駅伝出場となった高校の1年生で補欠の坂東(サカトゥー)。突如、ピンチランナーとして走ることになるが、絶望的に方向音痴。周りの励まし、同じ区間を走ることになった他校の選手への競争意識、走る途中に、新選組のような者が現れて

「八月の御所グラウンド」――暑い暑い京都の8月。高校からの同級生・多聞に頼まれ、頭数を揃えるために、草野球チームの試合に参加することになった4回生の朽木。早朝の御所グラウンドで「たまひで杯」を争うことになる。9人が揃わないと負けになるので人集めに四苦八苦する。そこで出会った3人に助けられるが、その正体とは。戦争で肩を壊し戦争に散った沢村栄治。19431120日、私も懐かしい「農学部グラウンド」で行われた「出陣学徒壮行式」(明治神宮外苑で行われた壮行式の約1ヵ月後)。皆、「野球をやりたい」と70余年後に御所グラウンドに現れたのか

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ