埼玉県川越市 280617.jpg

参院選公示まであとわずか。17日、大激戦の埼玉に行き、西田まこと参院幹事長(参院選予定候補=埼玉選挙区)と共に、勝利への絶大な支援を訴えました。これには政治評論家の森田実氏も駆けつけ、「参院選の天王山・埼玉選挙区」「平和と人道の政治を貫くのが公明党」と力強く挨拶、西田まこと予定候補への期待を述べました。

西田さんは「結果を出す政治家」です。公明党の参院幹事長として昨年の「平和安全法制」も「軽減税率」も、党を代表して自公協議の要として活躍、結果を出してきました。また党随一の経済通。それもマクロ経済だけでなく、とくに中小企業の現場を歩きに歩いてきた人で、数々の議員立法を実現してきました。また、中国語が堪能で、中国の習近平主席との会談をはじめ、外交についても常に黙々と働いてきた「(すべてにわたっての)360度の行動力」の人です。

西田さんは、この日も下請け企業の取引条件改善策を進めていることを報告、「中小企業が収益を上げ、賃上げをすることが重要」「景気回復をさらに推進し、地方に、中小企業に、家計に届ける」と訴えました。

私は西田さんと共に、公明党の防災・減災ニューディール政策をこの4年、進めてきたこと。それを埼玉において圏央道などの道路整備、大宮・武蔵野台地の防災拠点化、観光やスポーツ立県などの構想として推進してきたことなど紹介、「政治は結果」「政治家は常に全力」であることを訴えました。


愛知県 280612.jpg

いよいよ7月10日の参院選まで一か月を切りました。12日、大激戦の愛知県に行き、里見りゅうじ党労働局次長(参院選予定候補=愛知選挙区)とともに、名古屋市で街頭演説や里見りゅうじ後援会大会に出席しました。

今回、公明党は愛知では9年ぶりとなる選挙区での挑戦。新人の里見りゅうじさんは、厚生労働省に24年半勤務。「働く人を支援する」との原点の誓を忘れず、労働者の環境改善に全力で取り組んできた志の人です。国会担当も担っていたため、国会議員のなかで里見ファンも多いうえ、私の地元・北区ではPTA会長もやるなど庶民派、行動派です。少子高齢社会のなか、社会保障、子育て、医療・介護、雇用などが重要となっている日本。即戦力です。「ひとりのために、愛知から日本の未来をつくる」と力強く決意を述べました。

私は、「優秀で打つ手も早く、さらに"足で稼げる男"が里見りゅうじさん」「デフレを打ち破って安全・安心で勢いのある日本を築いていくのが公明党」「政治は結果。庶民に寄り添い、結果を出すのが公明党だ」と訴えました。


神奈川 280608.jpg

大激戦の神奈川選挙区へ――8日、相模原市内で行われたシンポジウムに、三浦のぶひろ公明党青年局次長(参院選予定候補=神奈川選挙区)と共に出席、絶大な支援を訴えました。

相模原市は、圏央道がつながり、リニア新幹線の駅ができる予定となっており、ロボット産業特区でもあり、水資源も豊富。地盤も硬く、首都直下地震ともなれば、防災拠点としても重要で、近年、大きく発展、注目されている市です。

金属工学の博士でもある三浦のぶひろさんは、「科学技術の力を前進させて地域経済を活性化させていく」と決意を表明。私は「日本の底力は現場の力。科学的頭脳をもち、現場のものづくり、職人さんの気持ちがわかる三浦さん。日本の未来を拓く人だ」と訴えました。


20160607屋根打ち.jpg

今年4月に若手の建設職人育成の訓練校が開設――6月7日、群馬県沼田市にある「職人育成塾 利根沼田テクノアカデミー」を視察し、講演を行いました。これは全国で初めての民間運営による短期育成型技能訓練校で、若手職人育成のために、私が国土交通大臣時代に予算化して推進したものです。この日は群馬県建設業協会の青柳剛会長など多数の方々、横山公一沼田市長、外山京太郎川場村長、千明金造片品村長、また地域の方々が集う大変盛り上がった会合となりました。

入校者は全員が宿舎に入り、3か月間のカリキュラムのなかで、現場でのマナー、ハサミやビス打ちなど、建設現場で行う基本的な作業や、足場の上を歩く訓練などを学びます。その後、本訓練として、屋根・外壁などの施工を実践的に学び、現場での即戦力化をめざします。4月からの1期生には、インドネシアやベトナムの若者も加わっており、真剣な姿は感動的でした。視察のなかで、訓練生が点呼、ハサミ訓練、ビス打ち、歩行、屋根伏せ訓練などをするのを見ました。

私は講演で、建設業をはじめ、日本の産業・モノづくりの現場で、若者の人手不足と高齢化が深刻になっている。建設業は災害があった時、真っ先に現場に駆け付けてくれる"町のお医者さん"の役割を担っており、建設業こそが日本の安全のためのインフラである。そのなかで、全国で初めて、「利根沼田テクノアカデミー」が発足したことは画期的であり、この流れが全国に広がって、人材不足・育成や地域の雇用に貢献していくことが期待されることを指摘。そのために、これまで言われてきた3Kから、新しい3K(給料がいい、休暇がある、希望がある)にしていかなくてはならない。大切なのは、若い人が技術を身につけて、建設業界に入って良かった、と思えるようにしていくことだと訴えました。そして、4月開校以来、頑張っている訓練生の皆さんに、「誇りを持って技術を磨いて頑張っていただきたい」と激励をしました。

視察・講演に先立ち、群馬県建設業協会と懇談を行い、建設業界の実情、女性の視点に立った職場環境づくりに努力していること、などについて伺いました。また、群馬県庁で大沢群馬県知事とも懇談をしました。

20160607講演.jpg   20160607群馬県知事.jpg


福岡時局 280606.jpg

6日、福岡市内で開催された公明党福岡県本部の時局講演会に出席し、挨拶をしました。これには高瀬ひろみ党女性局次長(参院選予定候補=福岡選挙区)、あきの公造参院議員(同=比例区)、遠山清彦衆院議員が出席しました。

時局講演会に先立ち、各種団体、企業、有力者と次々に懇談、意見交換をしました。

今回、公明党は福岡では24年ぶりとなる選挙区での挑戦。新人の高瀬ひろみさんは、元外交官で米国ワシントンDCにある日本大使館、また、東ティモールの日本大使館で勤務した国際派です。 必勝の決意を表明しました。また、あきの公造さんは、6年間参院議員として、医師や厚労省勤務の経験を生かし、 胃がん予防のためのピロリ菌除菌の保険適用などの実現に尽力。この日は熊本地震の被災者支援にきめ細かく対応していることを報告しました。

私は、福岡は経済・産業・観光などでますます重要となると展望を述べるともに、「公明党は庶民や中小企業の声を聞く誠実と行動の政党だ」「現場には匂いがあり、空気があり、優先順位がある。現場に入って結果を出すことが政治家だ」と支援を訴えました。

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

月別アーカイブ

上へ