活動ニュースNEWS

豪雨災害に万全の備え

2014年10月 9日

防災減災1009公明.jpg

太田国交相 有識者懇談会で強調


太田昭宏国土交通相(公明党)は8日、国交省で開かれた「新たなステージに対応した防災・減災のあり方に関する懇談会」の初会合に出席し、あいさつした。


同懇談会では、局地、激甚化してきた豪雨や巨大地震、大規模な火山の噴火の発生確率、被害状況を想定した上で、国民の命を守り、経済社会の壊滅的な被害を回避するための備えについて有識者が検討を行う。


あいさつの中で太田国交相は、1時間で50ミリを超える豪雨が長時間続くなど「気象の(危険度)レベルが上がってきた。起きている事態を直視して対応しなくてはいけない」と指摘。豪雨やスーパー台風、高潮などによる被害を最小限に抑えるための対策を早急に実施する必要性を訴えた。


有識者からは、住民の避難行動に役立つ情報提供のあり方や、自分の命を自分で守る住民意識の徹底などで課題が指摘された。

facebook

Twitter

Youtube

トップへ戻る