夏祭り(赤羽南) 170708①.jpg 夏祭り(赤羽南) 170708②.jpg

急激に暑くなりましたが、いよいよ夏のお祭りが始まりました。8日、地元北区赤羽では、たくさんの子供たちが元気に参加し、七夕まつりが盛大に開催されました。

また、7日には、豊島区大塚で駅前広場を利用して地元商店街による「夏のガーデン2017」が開催され、多くの方が集い賑わいをみせました。

多くの方々と懇談ができました。暑いなか、準備をしてくださった地域の方々に心から感謝いたします。

大塚 170707①.jpg


開票 170702①.jpg

東京都議選は2日、投票、即日開票され、公明党は21選挙区23候補の全員当選を果たしました。

大激戦のなか、全国からもご支援を賜り、厳しい戦いを勝ち抜かせていただきました。2020年東京五輪を控え、「都政を前へ──」「都政の頭脳、エンジン」として、頑張ります。


中島よしお 170629①.jpg 高倉良生 170629①.jpg

いよいよ都議選最終日まで、あと3日――。

28日、29日と大激戦の北多摩3区(中島よしお候補)、北区(大松あきら候補)、、中野区(高倉良生候補)、足立区(中山信行候補、うすい浩一候補)、荒川区(けいの信一候補)、豊島区(長橋けい一候補)など、各選挙区を回りました。

2020年東京オリンピック・パラリンピックを前に「しっかり仕事のできる公明党」への絶大なる支援を訴えました。

むし暑いなか、多くの支援者と出会い、心から感謝です。勝利めざし全力で頑張ります。


けいの信一 170623.jpg6月23日、いよいよ大激戦の都議会議員選挙が始まりました。7月2日の投票めざし、かつてない厳しい戦いです。私は、荒川区のけいの信一候補の第一声演説に駆けつけました。

今回の都議会議員選挙は、「結果を出し、仕事ができる議員を選ぶ選挙」「2020年の東京オリンピック•パラリンピック後の21年までが任期の議員を選ぶ大事な選挙」ーー。公明党23名は、いずれもかつてない激戦の中にあります。荒川区(けいの信一候補)、足立区(中山信行候補、うすい浩一候補)、北区(大松あきら候補)、豊島区(長橋けい一候補)、中野区(高倉良生候補)、目黒区(斉藤やすひろ候補)、北多摩3区(中島よしお候補)、品川区(伊藤こういち候補)など、とくに厳しい選挙となっています。全員当選めざし、全力で走ります。「都政を前へーー都政の頭脳•エンジン公明党」です。


公明新聞 けいの 170618.jpg  長橋 20170618.jpg

都議選告示まで、あと4日――。16、17、18日、都内各地で時局講演会が行われ、私もけいの信一・都議選予定候補(荒川)、長橋けい一都議(豊島)、古城まさお・都議選予定候補(新宿)、伊藤こういち都議(品川)の講演会に出席し、挨拶をしました。大激戦となっている都議選、勝利に向けて闘います。

講演会で私は「今回の都議選は、2020年東京五輪・パラリンピックを成功に向け、都政を牽引する仕事ができる議員に託さなければならない。その都政を前へ進める頭脳、エンジン役が公明党だ 」と訴えました。

古城 20170618.jpg  伊藤 170618②.jpg

<<前の5件

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

つれづれ所感アーカイブ

上へ