20191205_114037.jpg 20191204_101238.jpg

4日(水)、地元の豊島区巣鴨にある「NPO法人フローレンス」(駒崎弘樹代表理事)が運営する「おうち保育園すがも(小規模認可保育園)」、「障がい児保育園 ヘレンすがも」を視察しました。これには岡本三成衆院議員が同行しました。

「障がい児保育園 ヘレンすがも」は、保育を単なる「お預かり」ではなく、「活動」や「遊び」の中で、こどもたちの成長・発達を支えることを目的としています。障がい児保育園が少ないなか、スタッフをはじめ大変努力している姿に感じ入りました。

「NPO法人フローレンス」が運営する各園では、保育士の教育や、保護者とのコミュニケーションの質の向上、ICT化による保育士の労働環境の改善などに工夫をこらしており、諸課題について駒崎弘樹代表理事と有意義な懇談ができました。

20191204_100819.jpg


678363.jpg 678394.jpg

寒くなった11月30日、12月1日の週末、地元では「町会、自治会の餅つき大会」「滝野川紅葉中 創立10周年記念式典」「北区文化祭 美術手工芸展」「舎人団地スポーツ大会」「赤羽西連合自治会 防災大運動会」「ふれあい酒田 総会・懇親会」「足立軟式野球連盟四号線支部 納会」など、多数の行事があり、参加しました。

678311.jpg 678365.jpg

数多くの「餅つき大会」が行われ、親子での参加も目立ち、地域が盛り上がりました。準備は大変だったと思います。地域のために頑張ってくださる方々に心より感謝します。

678354.jpg 678356.jpg


 678304.jpg

東京オリ・パラへ、ハンガリーが事前キャンプ――。11月30日、「ハンガリーフェア in 北区」が、滝野川公園・体育館で行われ参加しました。来年の東京オリンピック・パラリンピックでは、ハンガリーのフェンシングと柔道が事前キャンプを北区で行うことになっており、記念して行われたフェアです。

678302.jpg

この日は、ハンドボールで世界的に有名な身長2m8cmのナジ・ラースロー選手や、ハンガリー柔道連盟のラスロー・トート会長などの練習・交流を見るとともに、懇談をしました。東京オリ・パラへすでに本格準備が開始されています。


675375.jpg24日、2月に開幕した「東アジア文化都市2019豊島」の閉幕式典、レセプションが池袋のハレザ池袋で盛大に開催されました。

「東アジア文化都市2019豊島」は、日本・中国・韓国の3か国から1都市が選抜され、文化交流を行うものです。今年は日本の豊島区、中国の西安市、韓国の仁川広域市です。3都市による交流の成果の振り返りや3都市芸能団によるステージパフォーマンス、2020年開催都市(北九州市)への引継式などが行われました。

675177.jpg 675318.jpg

また、23日、24日の土日、地元では「自治会・町会のもちつき」「染井よしの桜のふる里 秋祭り」「連合町会の避難所開設訓練」「親子でチャレンジ飛鳥山」「北区少林寺拳法大会」「芋煮会」「北区陶芸展」「JAZZ IN 十条」など多数の行事があり、参加しました。

675669.jpg 675670.jpg


675324.jpg

24日、「神谷連合町会 防災訓練」で「トイレットカー」を体験しました。

この日の防災訓練は避難所開設訓練です。この「自走式仮設水洗トイレ トイレットカー」は、車が停車できるところであれば、どこでも使用可能。室内高は178cmあり、大人が立っても大丈夫な車内で、照明設備もあります。防災・避難所・各種イベントでも使用が可能。防災対策用のこのようなグッズが様々開発されています。

<<前の5件

プロフィール

太田あきひろ

太田あきひろ(昭宏)
昭和20年10月6日、愛知県生まれ。京都大学大学院修士課程修了、元国会担当政治記者、京大時代は相撲部主将。

93年に衆議院議員当選以来、衆議院予算委・商工委・建設委・議院運営委の各理事、教育改革国民会議オブザーバー等を歴任。前公明党代表、前党全国議員団会議議長、元国土交通大臣、元水循環政策担当大臣。

現在、党常任顧問。

太田あきひろホームページへ

カテゴリ一覧

最新記事一覧

つれづれ所感アーカイブ

上へ